土曜の午後 明るい笑顔に出会う
こんにちは 整体院ふくろうの森 受付担当の能勢です 今日もここふくろうの森にいて感じたことを綴っていこうと思います
さて、今日は珍しく土曜日の出勤です。
土曜日は土曜日にしか会えない方と会える楽しみがあります。予約カレンダーをみてふむふむ。あの子はどうしているかな?と思ったのは最後に会ったのは生まれたばかりの赤ちゃんだった男の子。お母さんの施術について来てくれて。久しぶりにあったその男の子は立派に歩いてやってきて ワオ!男前になってるやないの~と喜ぶおばちゃんモードの能勢でした。
午後に来られた方は3ヶ月前の私の土曜日勤務の時にお会いして以来。その時はお仕事が忙しくお疲れが取れない様子でしたが 今日会うとなにやら笑顔がピカピカと嬉しそう。
聞けば
腰もオッケー!
膝もオッケー!
気になる耳鳴りも肩こりと連動していたようでその肩こりが楽になったので耳鳴りも今はないの♪とのこと
本当にお楽になってホッとしておられる様子がこちらにも伝わってきました。久しぶりにお会いしたので改めてカルテをさかのぼって確認するとつらかった症状についてびっしりと記入がありました。
・耳鳴りがひどく 閉塞感がある
・膝が悲鳴をあげている
・眠れていない、、、
お仕事もとても忙しい様子 疲れがとれずにまた次の日が始まって疲労が蓄積している様子が見て取れます
そんな中でもカルテを読み進めると
今日は楽です。
落ち着いてきました
と、
少しずつ快方へ向かっている様子も見えてきて
そして今日は
からだ楽なんですよ~ と満面の笑顔。
根気よくふくろうの森にも通って下さり
今日のはつらつとした笑顔に対面させていただき うれしいなぁ。
こんな素敵な笑顔に出会える時 受付にいさせてもらいながら幸せな気持ちになります。
また、ここからこのお楽な状態がこの方の通常モードになっていきますよう 引き続きふくろうの森が伴走させていただきたいと思います。
その方の素敵な笑顔を拝見していたら
素直であることの大切さを感じました。
体の不調が続くと
今の時代ならインターネットで検索してたくさんの情報を得ることができます
これがダメだ。こうしていたからこの不調を招いたのかも こんなことやってたらまたこんな風になる~ いろいろな情報があってそのたびにこれがいいのか、こんなではやっぱりダメだ!なんて気持ちがあっちにこっちに揺られてしまいます
原因を探って 対策をとることもとても大切 例えば食事を見直すとか運動をするとかでしょうか。見直せることはありますよね。
ただ 今度はそこに“こうしなくてはいけない”“こうしなくちゃだめだ“という”ねばねば“がはいってきたらもしかしたらそれはもう逆効果かも。ねばねばのこうであらねばは緊張を呼びます。それはまた体を縮こませてしまうことになりますよね。
そこで必要なのが
いっそなるようになるさのおまかせモード。
流れに任せてみるということ。素直に待つこと。
実際はそれこそが難しいとも言えそうです。
だからこそのふくろうの森。
ふくろうの森の施術はそんなリラックスモードにその方があるように促していくことがひとつ大きなポイントになっているのだろうと思います
長年の体の不調でお困りの方、病院でも治らず、たくさん情報をしらべていろんなことをためしたけれどなかなか良い方向にむかわないなぁとお困りの方。
まずは流れに身を任せる。という気持ちへモード変更 そこからはじめるふくろうの森へいらしてください そうすると快方は意外と近いかもしれません。
その方の明るい笑顔にそんなことを感じた土曜の午後のふくろうの森でした。